FC2ブログ
あすとらウェイ! > ワーキングホリデー

[まとめ]あすとら流オース ワーホリの軌跡[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /14 2022
ここはあすとらがオーストラリアのワーキングホリデーに行った時の流れ(行く前後も)を纏めていくページだよ。
渡豪は2016年だったから、今とは少し違っている部分もあるので、そこも出来るだけカバーしていくからね。
各リンクは該当するコミックに飛ぶようになっているから、気になったら都度確認してね。

続きを読む

[メルボルン観光編]ワーキングホリデーを終えて[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /13 2022
[メルボルン観光編]ワーキングホリデーを終えて[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア] (ほんとにたまたま)あすとらの誕生日である本日12月13日、オーストラリアワーホリ編がようやく完結!
自分の中でずっと何かしらの形に残したかった大きな旅の話だから、無事に描き終えてほっとしているよ。
ここからは、今までに書いたぶんを編集してKindleの電子書籍にしたり、今後のブログの手法模索を行いたいので、毎日更新はお休みです。
ちなみに、今年のあすとらウェイ!はFC2のブログランキング(日間)で、サブジャンル最高4位に入りました!すごい!やったね!
ランキング
そして、来年はいよいよクソ船クルーズで南半球を一周した話に手を付ける予定だよ。
これもボリュームがすごいから、また一年がかりくらいになりそうな予感。
絶対また見に来てね~!


前の話はここ
帰国後の話オースその後編はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

[オースその後の編]思い出の数々[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /12 2022
[オースその後の編]思い出の数々[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア] 小ネタ仕込むのだいすき。しんごさんを素材にするのだいすき。
写真をなかなか印刷しなくなった現代だからこそ、フォトブックはほんとに思い出を共有しするのに最適。

今はこんなにおしゃれで簡単なフォトブック作成サービスが沢山あるよ(↓は無印がやってる)!
BONオーダーブック


前の話はここ! 
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから


今日の水木一郎の凶報は、ずっと特オタやってきた身からするとなかなかなショックだよ。
サークルでもずっと皆でJAM合唱してたなぁ…


続きを読む

[メルボルン観光編]悠久のオーストラリア[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /10 2022
[メルボルン観光編]悠久のオーストラリア[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
あまりにも雄大な自然を前にすると人は言葉を失うが、あすとらには元より語彙力が無いのであまり関係が無かった。


前の話はここ! 次の話はここ!
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

続きを読む

[メルボルン観光編]ヘリにライドオン![海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /09 2022
[メルボルン観光編]ヘリにライドオン![海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
実際近くでヘリを見てみると、かなり大きいプロペラがぐわんぐわん廻って大迫力。
これが轟音を出すものだから、もうとにかくうるさいくて、周りの音が何も聞こえなくなっちゃう。
なので搭乗者はヘッドホンとインカムと使って音声のやり取りをするよ。
あとはいざってときの為に、安全帯やシートベルトもしっかり装備してね。これで準備万端だね。
うん。自分、高い所苦手なの完全に忘れてた…!!!


前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

[メルボルン観光編]使徒12人おらんがな[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /08 2022
[メルボルン観光編]使徒12人おらんがな[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
十二使徒の岩(The Twelve Apostles)はグレートオーシャンロードで一番の厨二…人気スポット。
人型…でもない岩が12本…でもなく8本立っているという、どうしてこんな名前が付いたのか全くもって分からないけど、確かに絶景と言うか、なかなか豪快な景色であることは間違いないんだよ!!!
今回のツアーには、ここいら一辺の景色をヘリコプターに乗って廻るコースが含まれているよ。
あすとらはヘリに乗るのがこの時初めてだったかも。


前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

続きを読む

[メルボルン観光編]ひみつの岩崖ビーチ[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /07 2022
[メルボルン観光編]ひみつの岩崖ビーチ[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
グレートオーシャンロードの人気のポイント、ロッホアードゴージ。
崖の合間にある小さな隠れビーチは「紅の豚のモデルになったのではないか?」とも言われている絶景なロケーションだけど、実はここは大昔、難破した英国の船が沈んだ場所らしいぞ。


前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

続きを読む

[メルボルン観光編]最後の訪問地・グレートオーシャンロード[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /06 2022
[メルボルン観光編]最後の訪問地・グレートオーシャンロード[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア] 果て無くつづく水平線、グレートオーシャンロードはまさに広大なオーストラリアの大地!そして!って感じの観光スポットだね。

前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

続きを読む

[オースその後の編]インパクトがものすごいアパレル[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /05 2022
オースその後12 英国発祥のSuperdry極度乾燥(しなさい)は、欧米を中心に大ヒットしたアパレルブランド。
スポーティなジャケットやパーカー、ザックなんかのアイテムに、自社ロゴがパーーーンと入ったクールなデザインで、材質もそこそこしっかりしているぶん価格も一般的。
シドニーのタウンホールにも店舗があって、実際街で着てる人もちらほら見掛けた…けど、いや、正直「え?????」ってなるよ。なんやこれ。


前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

[メルボルン観光編]どうぶつ沢山ツアー[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
12 /04 2022
[メルボルン観光編]どうぶつ沢山ツアー[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア] オーストラリア観光の醍醐味は、やっぱりこの国特有の動物達だよね!
ワーホリ中には色々な動物園・保護施設を廻ってオーストラリアンアニマルをたっぷり堪能できてしあわせ!
ただ、コアラに関しては実は地元の動物園(神戸王子ZOO)でも飼育されているんだけどね。

フィリップアイランドのフェアリーペンギンは、だいたい30cmくらいと世界最小サイズ。
彼らは日中、バス海峡ってところまでエサの魚を取りに行って、暗くなったら帰って来る。どうやら陸地では黒いボディが目立って敵に襲われてしまうから、夜にならないと戻ってこれないんだって。
狩りを終えたフェアリーペンギンの大群が陸に上がって、巣穴までの長い距離をてちてちてちてちと駈けていく可愛い様子が"ペンギンパレード"と呼ばれているよ。


前の話はここ! 次の話はここ
[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]のはじまりはここから

麻生あすとら

あすとらウェイ!セクマイ旅人きょうもゆく【ゆるゆる海外旅行コミックエッセイ】
海外旅行で世界中を巡った話や、セクシャルマイノリティのコミックエッセイ漫画を描くよ

運営者[麻生あすとら Aso Astra]
絵やマンガを描いたり、WEBやECを弄ったりするひと。


【属性】-とくちょう-
・中国系日本人(華人4世)
・マルチリンガル(日、中、英、西)
・中性バイセクシャル(同性パートナー有)
・サウスポー

【趣味】-すきなこと-
・海外放浪
・スキューバダイビング
・ウクレレ&ブルースハープ
・特撮鑑賞
・百合作品鑑賞
・歌を唄う

【お仕事】-やれること-
・ECサイト ショップ&画像作成アドバイザー
・コミックエッセイニスト
・個人投資家(株式、投資信託、ETF)
・電子書籍作家

twitter:@AsoAstra