[ブリスベンの辺境編] タトゥーが痛いバッパーの女[ワーキングホリデー・オーストラリア]
ワーキングホリデー![[ブリスベンの辺境編]01](https://blog-imgs-148.fc2.com/a/s/a/asastra/20220520222838293.png)
部屋はドミトリーでタイプ、二段ベッド方式(一部屋に4~6人泊まれる)が一般的だよ。
個室のホテルよりも他の宿泊客との接点が多い分、情報交換をしたり、仲良くなって一緒に出掛けたり、交流が生まれやすいのがメリット。
逆に、ひとりの時間を過ごしたい人には向かないかも。
前の話はここ! 次の話はここ!
手首とか足首にカッコいいポイントタトゥー彫るのは憧れるけど、(ガッツリ入れてる知人見る限りでも)日本じゃまだまだ世間体がめんどくさそう(あとやっぱ痛そ…)なので、たまにシールで遊ぶくらいが丁度いいやね。
インクボックスとかヘナでお絵かきするのも楽しそうだね。
- 関連記事
-
-
[ブリスベンの辺境編]旅って大体移動っちゃ寝[ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
[ブリスベンの辺境編] オーストラリアのかわいいアニマルちゃん[ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
[ブリスベンの辺境編] タトゥーが痛いバッパーの女[ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
[怠惰オタカラサー編] さらばシドニー[ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
[怠惰オタカラサー編] ウイン・ザ・ジャックポット![ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
コメント