FC2ブログ
あすとらウェイ! > 海外旅行記 > ワーキングホリデー > [ゲットアジョブ編] エブリお祝いウィークイェー!![ワーキングホリデー・オーストラリア]

[ゲットアジョブ編] エブリお祝いウィークイェー!![ワーキングホリデー・オーストラリア]

ワーキングホリデー
04 /16 2022
[WH・ゲットアジョブ編] 13 エブリお祝いウィークイェー!! クリスマスシーズンになると、シティの至るところにモニュメント。年末にかけてのニューイヤーパーティはスーパースペシャル花火で盛大に!

オーストラリアンデーではパークなんかの大広場でのんびりピクニックしながら、音楽や催事を楽しむよ。
あちこちにオースの国旗が飾られ、ノベルティも沢山もらえるから、そこいら中が全部青!ものすごい一体感。

チャイニーズニュイーイヤーは中華街だけでなく、シティの中央通りで盛大なパレードを行うよ。
赤いランタンの元、獅子舞や龍舞、パフォーマンスでド派手にお祝い!

マルディグラは南半球最大規模のLGBTパレード!
シティ東部に位置するオックスフォードで、ド派手な衣装を身にまとった人々が熱狂!朝まで飲んで踊って狂いまくるゾ!

イースターは農業のお祭り。オリンピックパークで開催されるロイヤルイースターショーでは、動物と触れ合える催しや、野菜や果物、チーズなんかの販売があったり、移動遊園地もやってくるよ。

アンザックデーはオーストラリアの歴史上、重要な軍事記念日。
軍事関係者が一堂に集って、シティ内でのあちらこちらで一糸乱れぬ行進パレードや、ブラバンなんかを披露。これがまた、カッコいいんだわー!

…ってな具合に、一か月に1個や2個ペースで大きなイベントが目白押し。
この他にも小~中規模なフェスやコンペティションは毎週どこかで催されているから、夏場(南半球なので季節は日本と逆だよ)のシドニーはいつもめちゃくちゃ賑やか!忙しい!!でも楽しい!!!


前の話はここ! 次の話はここ

6色のレインボーフラッグはLGBTの象徴だよ。
それぞれの色がそれぞれのセクシャルを表しているらしいが、どれが何かは知らん。

■あすとらおもいでギャラリー■
1391334638300.jpg
これはチャイニーズニューイヤーのエレクトリカルパレード

KIMG1978.jpg
これはアンザックデーの軍人さんたち

IMGP3474.jpg
これはオーストラリアンデーの子供のイベント


IMGP3533.jpg
イベントの最後はやっぱりファイヤーワークスで締めくくり!
関連記事

コメント

非公開コメント

麻生あすとら

あすとらウェイ!セクマイ旅人きょうもゆく【ゆるゆる海外旅行コミックエッセイ】
海外旅行で世界中を巡った話や、セクシャルマイノリティのコミックエッセイ漫画を描くよ

運営者[麻生あすとら Aso Astra]
絵やマンガを描いたり、WEBやECを弄ったりするひと。


【属性】-とくちょう-
・中国系日本人(華人4世)
・マルチリンガル(日、中、英、西)
・中性バイセクシャル(同性パートナー有)
・サウスポー

【趣味】-すきなこと-
・海外放浪
・スキューバダイビング
・ウクレレ&ブルースハープ
・特撮鑑賞
・百合作品鑑賞
・歌を唄う

【お仕事】-やれること-
・ECサイト ショップ&画像作成アドバイザー
・コミックエッセイニスト
・個人投資家(株式、投資信託、ETF)
・電子書籍作家

twitter:@AsoAstra