FC2ブログ
あすとらウェイ! > 海外旅行記 > ワーキングホリデー > [WH・新生活編] めっちゃすごい多国籍環境

[WH・新生活編] めっちゃすごい多国籍環境

ワーキングホリデー
03 /23 2022
[WH・新生活編]05 純血ジャパニーズではない自分は、元々日本に居る時も多国籍の人と関わりやすい環境にはあったけど、シドニーの語学学校ではそんなの非じゃないくらいのワールド・オブ・ワイドみを味わったよ。

とにもかくにもほんとに多人種が集まるものだから、一般常識とか暗黙の了解なんてものは存在しない。
その上、英語勉強中&お互いの第一言語分からん同士のコミュニケーションだから、伝えたい事を伝えるのも一苦労。笑。
皆が皆、他国の人として・そもそもの個として尊重されるし、同時に尊重していく必要がある。そうじゃないと関係が成り立たないもんね。

そのお陰で色んな国の友達が増えたし、なんとなくだけど各国ごとの性格や考えかたの傾向も知る事が出来た気がする。
ただ単に英語を習う場に収まらず、非常にディープで有意義な時を過ごせる語学学校、人生経験におすすめ!


前の話はここ! 次の話はここ


↓世界各国のマップと主要な文化のほんわかイラストが沢山載った、超!でっかくて分厚い絵本。というか図鑑。
昔のやつ持ってたけど、愛蔵版で20か国追加!?と聞いて、ちょっと欲しくなっている。
関連記事

コメント

非公開コメント

麻生あすとら

あすとらウェイ!セクマイ旅人きょうもゆく【ゆるゆる海外旅行コミックエッセイ】
海外旅行で世界中を巡った話や、セクシャルマイノリティのコミックエッセイ漫画を描くよ

運営者[麻生あすとら Aso Astra]
絵やマンガを描いたり、WEBやECを弄ったりするひと。


【属性】-とくちょう-
・中国系日本人(華人4世)
・マルチリンガル(日、中、英、西)
・中性バイセクシャル(同性パートナー有)
・サウスポー

【趣味】-すきなこと-
・海外放浪
・スキューバダイビング
・ウクレレ&ブルースハープ
・特撮鑑賞
・百合作品鑑賞
・歌を唄う

【お仕事】-やれること-
・ECサイト ショップ&画像作成アドバイザー
・コミックエッセイニスト
・個人投資家(株式、投資信託、ETF)
・電子書籍作家

twitter:@AsoAstra