[WH・新生活編] 究極の主食…牛肉!
ワーキングホリデー![[WH・新生活編]04](https://blog-imgs-144.fc2.com/a/s/a/asastra/2022032222164866a.png)
オースは市販のパスタソースのバリエーションが豊富なんだけど、当たり外れが激しすぎた…米も頑張って調べて炊いたけど、べちょべちょになった(日本みたいに高性能な炊飯器が無い)。
そして遂に巡り合った運命のオージービーフ!!!
この国はとにかく牛肉が安いし、さらにスーパーの割引品を狙って買えば、一食5USD以下でがっつりと肉厚のステーキが食べれてほんっと最高!飽きずに毎日毎日来る日も来る日もお肉を焼いていたよ。
オージービーフはしつこすぎずさっぱりしすぎず、バランスのいい赤身がメインで「おぉ、なんか今めっちゃ肉を食らってる。食らってるぞ!!」って感じの満足感を得る事が出来る牛肉だよ。
日本では"綺麗なサシがあるのが良い肉"感あるけど、オースでは"とにかくボリューミーな肉"が絶対正義だよ!
前の話はここ! 次の話はここ!
ちなみに今日のおゆはんはウルグアイ産のステーキを焼きました。
■あすとらおもいでギャラリー■
このオージービーフはキログラム10USD!
100グラム110円くらいだね。今見てもやっす!!!
そして↓これらが毎日延々と焼いていたステーキたち!
- 関連記事
-
-
[WH・新生活編] ゴーグルでプールもぐーる
-
[WH・新生活編] めっちゃすごい多国籍環境
-
[WH・新生活編] 究極の主食…牛肉!
-
[WH・新生活編] 担任のジェイソン
-
[WH・新生活編] 超過激!ファイヤーワークス!!!
-
コメント