[オースその後の編]沼に足を踏み入れた[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
日常のはなし![[オースその後の編]沼に足を踏み入れた[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]](https://blog-imgs-160.fc2.com/a/s/a/asastra/20221123180057c4c.png)
シドニーのサークルでは皆、各分野に特化したオタク(特撮、ディズニー、コスとかね)の集まりだったから、全体的にユルいかんじだったんだよね。
日本の声優、アイドル、2.5次元界隈はとにかく人口が多いし、交流の場も多い分、熱量がハンパない…!
そしてジャンルごとに特殊な用語や文化が根付いているのが面白いよ。
このアイマスの界隈では、ユーザの事をP(プロデューサー)と呼び、自分のSNSのアドレスを記した名刺交換の文化があるのが特徴だね。
前の話はここ! 次の話はここ!
[ワーキングホリデー・オーストラリア]の最初はここから!
- 関連記事
-
-
[日常編]怪しい男の来訪[楽しいロードバイク屋さん]
-
[日常編]そもそもロードバイクってなんやねん?[楽しいロードバイク屋さん]
-
[オースその後の編]沼に足を踏み入れた[海外旅行記 ワーキングホリデー・オーストラリア]
-
[日常編]宝塚を観に行ったはなし3
-
[日常編]宝塚を見に行ったはなし2
-
コメント