FC2ブログ
あすとらウェイ! > 役立ち情報 > 【役立ち情報】コミックエッセイブログでも Google Adsense 審査が通ったよ!の話【グーグルアドセンス】

【役立ち情報】コミックエッセイブログでも Google Adsense 審査が通ったよ!の話【グーグルアドセンス】

役立ち情報
10 /08 2022
アドセンス

…ってなってたのにも関わらず、最近突然グーグルアドセンス(広告運用サービス)受かったよ!
いっときあれだけ色々試行錯誤しても通らなかったのに、
久々にダメ元で再申請したら、なんと半日でOKが出てびっくり。

正直問題となっていた理由も分からないのだけど、せっかくなのであすとらの行ったアドセンスの施策をあすとらウェイの歴史と交えて共有するよ!


この記事が向いている人:
    • なかなかグーグルアドセンスの申請が降りないで困っているひと
      コミックエッセイブログで広告収益を得たいひと
      あすとらウェイを読むのが日課なひと

  • ■企画(~2022年)

    子供の頃から落書きが好きで、よく学校のノートを短い漫画で埋めていたよ。
    大人になって「これまで自分が経験・体験してきた記録を一か所に纏めたい」「周りの人に共有しておきたい」(遺書か?)と思い、それにはコミックエッセイが一番適した表現方法だなと、ブログを立ち上げたよ。


    ■運営開始(2022/1)

    記事数合計:4

    ●媒体の選定

    さて、ブログの媒体(提供サービス)をどうしよう…となって、WordPressやはてなも検討したけれど、最終的に馴染みのあったFC2ブログに決定。

    WordPressはカスタマイズ性が強くて便利なのだけど、シンプルに継続していくことが目的だから、サクっと更新ができる一番ストレスのかからないサービスが良かったんだよね。
    また、この時、少し前に元同僚がアフィリエイトブログを始めたらしく多々相談を受ける(何故?)も、正直何も分からんので、ブログ収益化の仕組みを色々調べてみる。


    ■アフィリエイト開始(2022/3)

    記事数合計:40
    マンガ更新の方向性や手法も確定してきて、自分のブログもアフィリエイトを始めようと決心!
    とりあえず好きなものとか、調べたときにいいなと思ったもの商品を貼る程度。

    今はレイズバックルがほしい。


    ■アドセンス申請開始(2022/4)

    記事数合計:70
    せっかくなので、アドセンスも申請してみる事にする。

    ●ブログ独自ドメイン獲得

    無料ブログは審査から除外されるとの話だったので、まずは独自ドメインの取得から。
    FC2の「有償ブログでドメイン2年あげちゃうキャンペーン」に惹かれて、ブログを一ヶ月だけ課金したよ。
    これってめちゃくちゃお得だよね。

    ここまで来て使いたいドメイン名を間違えて登録するという馬鹿をやらかす…修正が効かないのでもう仕方ない。


    ●審査準備

    アカウントを作成して、審査用コードを配置。早速申請!

    ●審査一回

    待てども待てども連絡が来ない…
    2週間経っても音沙汰なしで、3週間目に「コンテンツの有用性が低い」と、審査落ち連絡が届いたよ。

    ●審査二回

    一回目は通りにくいとな話は事前に聞いていたので、間を開けずに再申請
    一週間で再度審査落ち通知。


    ■試行錯誤(2022/5)

    記事数合計:100


    ブログの有料期間が切れるも、ドメインは継続して使用できるので無視。

    ●審査三回目~

    このままでは受からないと判断し、理由を調べ始める
    ふむふむ。グーグルさんに気に入られる基本のキは、以下のページを作る事らしい。
    そうだよね。まずは「お前名乗れ」って話だもんね。
    • ・サイトマップを置く
      ・プライバシーポリシーを置く
      ・自身の連絡先やプロフィールを詳細明記

  • これを編集して再度申請を行うも、数日後に落ちの連絡が…だめかぁ。

    ●審査?回目

    落ちた瞬間とにかく再申請をひたすら繰り返す!偶然通るかもしんないし!
    並行して、個人のブログや電子書籍を読み漁り、更なる可能性を探ってみるぞ。

    ・記事のボリュームの問題?
     コミックエッセイブログは画像ペラいち+補足文章がデフォルトだから、ロボット的観点で見ると記事のボリュームが圧倒的に少ないんだよね。
     ということで、過去に運営していた3000文字くらいのブログの記事(今はクローズ)を数件引っ張ってくる。

    …けどやっぱダメ。

    ・ブログの記載内容に問題あり?
     グーグルさん基準で未成年に悪影響となる「戦争」「飲酒」「ギャンブル」などのワードをなんとなくうやむやに濁してみる。
     あすとらウェイでは推奨している訳ではないから、直接の原因では無いと思うんだけどね。
     とりあえずやれるだけの事はやってみよう…とは言え、海外を巡るにあたって戦争やの歴史は切っても切れないんじゃぁ!と、途中で投げる。

    ★無暗にアドセンス再申請しすぎて、一時申請制限がかかる!!!
    これでもう面倒になって、原因の追究を辞めたよ。


    ■アドセンス承認(2022/10)

    記事数合計:220
    ほんとなんとなく久々にダメ元で申請をかけてみたら…半日で承認される!
    えっ!?びっくり。

    • グーグルの審査基準が変わったのか?
      とにかくひたすら重ねた記事数が文字数をカバーしてくれたのか?
      サイトのクロールはロボットで行っているのだろうけど、最終的な否決を決めるのはその時の担当者の采配とか??

  • なんにせよ、本当に理由はわからないのだけど、文字数の少ないコミックエッセイブログでも、アドセンス受かったよ!!! グーグルさん、ありがとうほんとうにありがとう。
    どんな事でもそうだけど、とにかく言えることは、ちまちま継続していれば負けないだよね。
    ということで、あすとらウェイはグーグルアドセンスを導入しました。
    極論、広告はウザいから基本的にはフッターに入れて、PV(ページビュー)で地味~~な収益を狙ってゆきます。

    そして、ここで稼いだ小銭は、あすとらの大好きなあんずボー代になります。
    あんずボーは凍らせて食べるととても美味しいんだけど、流石にそろそろ寒くなってきたなぁ。

    ちなみに今の収益は1円!笑。
    あすとらに美味しいあんずボーを食べさせるため、
    これからも皆、どうぞよろしくね~!!!
    関連記事

    コメント

    非公開コメント

    麻生あすとら

    あすとらウェイ!セクマイ旅人きょうもゆく【ゆるゆる海外旅行コミックエッセイ】
    海外旅行で世界中を巡った話や、セクシャルマイノリティのコミックエッセイ漫画を描くよ

    運営者[麻生あすとら Aso Astra]
    絵やマンガを描いたり、WEBやECを弄ったりするひと。


    【属性】-とくちょう-
    ・中国系日本人(華人4世)
    ・マルチリンガル(日、中、英、西)
    ・中性バイセクシャル(同性パートナー有)
    ・サウスポー

    【趣味】-すきなこと-
    ・海外放浪
    ・スキューバダイビング
    ・ウクレレ&ブルースハープ
    ・特撮鑑賞
    ・百合作品鑑賞
    ・歌を唄う

    【お仕事】-やれること-
    ・ECサイト ショップ&画像作成アドバイザー
    ・コミックエッセイニスト
    ・個人投資家(株式、投資信託、ETF)
    ・電子書籍作家

    twitter:@AsoAstra