FC2ブログ
あすとらウェイ! > 海外旅行記 > バックパッカー > [旅・ロシア極東編]ウラジオストクはヨーロッパなのか!?

[旅・ロシア極東編]ウラジオストクはヨーロッパなのか!?

バックパッカー
07 /18 2022
[旅・ロシア極東編]ウラジオストクはヨーロッパなのか!?
地方ののどかな街ってかんじだったハバロフスクとは打って変わって、ウラジオストク観光客も多く、人の動きが激しい港街。
そして何より、建造物が超・ヨーロッパなんですけど!
日本からアジアより近いところにある都市なのに、こうなっているなんて全く知らなかった!
寧ろ何で日本で話題にならないのだろうって感じだけど、そこは国家の関係性的な部分なのかな…?


前の話はここ! 次の話はここ
[旅・ロシア極東編]の最初はここから


■あすとらおもいでギャラリー■

P6200424.jpg
シベリア鉄道の終着駅がここ、ウラジオストクだよ!
かっこいい機関車はもう動いていない、飾りだけ。


P6200428.jpg ウラジオストク
ウラジオストクの街並み。
え?どこに来てるんだっけ?…ここロシア!?と一瞬焦る。
関連記事

コメント

非公開コメント

麻生あすとら

あすとらウェイ!セクマイ旅人きょうもゆく【ゆるゆる海外旅行コミックエッセイ】
海外旅行で世界中を巡った話や、セクシャルマイノリティのコミックエッセイ漫画を描くよ

運営者[麻生あすとら Aso Astra]
絵やマンガを描いたり、WEBやECを弄ったりするひと。


【属性】-とくちょう-
・中国系日本人(華人4世)
・マルチリンガル(日、中、英、西)
・中性バイセクシャル(同性パートナー有)
・サウスポー

【趣味】-すきなこと-
・海外放浪
・スキューバダイビング
・ウクレレ&ブルースハープ
・特撮鑑賞
・百合作品鑑賞
・歌を唄う

【お仕事】-やれること-
・ECサイト ショップ&画像作成アドバイザー
・コミックエッセイニスト
・個人投資家(株式、投資信託、ETF)
・電子書籍作家

twitter:@AsoAstra